発表者の方へ
1)口頭発表について
- 発表は1演題あたり15 分(発表12 分、質疑3 分)です。
- 会場にビデオプロジェクタ、音響機器、レーザポインタを用意いたします。
- 発表にはパワーポイントをご使用ください。
- 会場にはPC は用意されておりません。発表者ご自身で準備してください。PC の接続・操作等は発表者が行ってください。
- 会場に設置されたビデオプロジェクタ(解像度自動検出)には、ミニD-SUB 15pin とHDMI の いずれも接続可能です。
- 午前最初のセッション開始前に動作確認ができます。
2)ポスター発表について
- 会場にA0 版対応のパネルボードを用意いたします。
- 9 月7 日9:00~13:00 にポスターを掲示してください。
- 新型コロナウイルス感染症への対応として、ポスター前が過密にならないよう、距離を保って質疑応答を執り行います。 そのため、発表者を講演番号の奇数と偶数に分け、発表時間をそれぞれ90 分として、13:00 から奇数番号、 14:30~15:00 に入れ替えの後15:00 から偶数番号の発表者がポスター前に立っていただきます。 後半がコアタイムの方の待ち時間のために227 室を控室としてお使いいただけます。
- 具体的な「コロナ対策」につきましては、大会開催時の感染拡大状況により変更されますので、 当日の大会本部の指示に従って行動してください。
- ポスターの撤去は9 日(金)12:00 までに行ってください。これ以降に残っているポスターは事務局で処分いたします。
- 若手研究者を対象として優秀なポスター発表に「ポスター賞」を授与します。 審査は大会実行委員会から指名された審査委員により行われます。表彰は9 月8 日(木)の懇親会において執り行います。
<表彰について>